ハロウィンパーティーをするときに、玄関先で子供が「トリック オア トリート(Trick or Treat)」と言って入ってくるときに、お菓子を渡していますが、そのまま渡すのも味気ないので、折り紙でお菓子入れを作ろうと思います。かぼちゃ(パンプキン)の形をしたお菓子入れで、かわいいので作ってみてはいかがでしょうか。簡単にできるハロウィン用のお菓子入れを折り紙で折る折り方をまとめています。
[ad上]
ハロウィン用のお菓子入れを折り紙で作る
折り紙で作ったハロウィン用のお菓子入れです。かぼちゃの入れ物になっているので、ハロウィンにピッタリです。立体のかぼちゃになっているので、中にお菓子やアメなどを入れて、子供に渡すと喜ばれます。一緒に立体の帽子でフタをして渡してあげるといいですよ。帽子は、かぼちゃの上に置くだけでは落ちてしまうので、後ろ側の2箇所に糸やヒモで結んでおいてあげるといいです。
[ad中]
ハロウィンの折り紙!お菓子入れの折り方
折り紙を三角形に折って、点線の部分に折り目を付けます。
次に、折り紙を長方形に折って縦と横に折り目を付けます。
折り目を付けたら、三角形に折ります。
黒い点線部分を山折り、赤い点線部分を谷折りにして、中に折り込みます。
折り込むときの画像を上からみた状態です。
折ったときの状態です。
反対側も同じように折ります。
折り紙の中心を下にして、真ん中の折り目に向かって点線で折ります。
折ったら、折った部分の折り紙を立てて、袋を開いて潰します。黒い点線を山折りにして、赤い点線を真ん中に合わせて折ります。
折り紙の白い三角形部分が横に来るように向きを変えます。
真ん中の線で合うように、点線で折ります。
折った状態の写真です。
折ったら、赤い点線部分を中に折るようにして折ります。
赤い点線を中に折り、黒い点線の折り目でも折ります。
折った状態の画像です。
反対側も同じように折ります。
4面、同じように折った状態です。
上から折った状態を見ると、こんな感じです。
半分のところで折り目を付けます。
点線部分で折って、赤い点同士が重なるように折り目を付けます。
折った状態です。
上部の部分も点線部分で折って、折り目を付けます。
手前の折り紙を折って折り目を付けたら、うらがえして、同じように折り目を付けます。
ジャック・オー・ランタンの顔を書きます。
折り紙の中心部分より少し上に折り目がありますので、そこの部分を平らにします。
まず、上の部分を開いて、
底の部分を平らにします。
三角形に尖っている部分が4つありますので、その部分を内側に折ります。上からの画像だと分かりにくいですね。
ということで、横からの画像です。4つ飛び出ている部分があるので内側に折ります。
内側に折った状態です。
4つとも、中に折り込み、折り目をしっかりと付けます。
立体かぼちゃの出来上がり!中は空洞なので、アメちゃんなどを入れるお菓子入れにおすすめですよ。
中にアメを入れた状態です。アメちゃんなら4~5個入ります。他のお菓子も入りますよ。
立体帽子を被せて、フタにすると可愛いハロウィン用お菓子入れになります。ハロウィンにピッタリの折り紙ですよね。簡単に作ることができますし、飾りにも使えます。
[ad下]
まとめ
今回紹介した、立体のかぼちゃと立体の帽子の組み合わせのお菓子入れはおすすめです。家に来た子どもたちに配るお菓子入れとしても使えますし、家の飾りにして、子どもたちに宝探しゲームとして、中身が入っている折り紙を探すなどの遊びにも使えます。
他にも、魔女・黒猫・おばけ・リースの作り方なども紹介していますので、合わせて作るといいと思います。飾り付けや装飾、壁紙飾りなどに使える型紙・図案もありますので、よければご覧ください。
[PR1]