ハロウィンの飾りを折り紙で作ることができます。いろいろなハロウィンのキャラクターを作ることができ、たくさんの種類を作ることで飾り付けも楽しいですし、折り紙で折った飾りをつなげることでリースにすることもできますし、糸を通た飾り方もできます。折り紙は100円ショップで100枚入りがありますし、ハロウィンの時期になるとハロウィン柄の折り紙もありますので、それらで作ると、さらにハロウィンらしい折り紙で飾りを作ることができます。

[ad上]

折り紙でハロウィン飾りのお城を作る

ハロウィンの飾りを作るときに1種類だけでは、味気なく物足りないです。たくさんの種類の飾りを作ることで飾りが華やかになりますし、ハロウィンパーティーが終わったら、参加した人に記念に好きなものを持って帰ってもらうなどのサプライズをすると記憶に残るハロウィンになります。中には難しいハロウィンの飾りの折り方もありますが、今回は、簡単に作ることが出来て、雰囲気のあるハロウィン用のお城の作り方を紹介します。

[ad中]

お城の簡単な折り方

今回作るお城の折り方は、折り紙を半分ずつ使って1つのお城をつくる作り方です。

折り紙で作るお城のパーツ1

1枚の折り紙を半分に切ります。長方形にした2つを使って1つのお城を作ります。

折り紙を縦に置き、真ん中に折り目を付けて、中央の折り目に向かって内側におります。

上の部分を中央に向けて三角形に折ります。

さらに、点線部分から内側に折ります。

左側の画像が折った状態です。折ったら、うらがえして、1つ目のお城のできあがりです。

折り紙で作るお城のパーツ2

切り離した、もう1枚の長方形の折り紙を準備し、縦と横に折り目を付けます。

折り紙を縦に置き、真ん中に折り目を付けて、中央の折り目に向かって内側におります。

上の部分を中央に向けて三角形に折り目を付けます。

折った折り目を袋を開いてつぶします。赤い点の部分を外側に引っ張りながら、点線で折ります。

下の長方形の部分を点線で折ります。

真ん中の折り目がありますので、左端の折り目から斜め右上に折り目が付くように上に折ります。

折った状態では、お城の屋根の部分が半分隠れていしまっています。

屋根部分を上にしたら、もう1つのお城の出来上がりです。

パーツ1と2を貼り合わせる

それぞれのパーツをノリで貼り付けます。貼り付けるときは、底の部分が直線になるように合わせて貼り付けるといいです。これで、折り紙で折るお城のできあがりですが、ちょっと味気ないので、

余っている折り紙を切って、貼り付けてみました。こっちのほうがハロウィンの飾りに使うお城っぽいですよね。魔女や黒猫、蜘蛛の巣などを書いたらよりハロウィンらしくなります。

[ad下]

まとめ

お城の折り紙を作ってみて思ったのですが、長さが15cmあるので大きさがあり、壁飾りに向いていると思います。飾り付ける楽しみもありますし、折り方・作り方を見てもらえば分かりますが、簡単です。切り絵でお城を作ってもいいですが、平面になってしまうので、少し立体感のある折り紙で作るほうが飾り付けにはおすすめです。

切り絵は、クリアファイルに入れたり、テーブルに透明クロスを引いた下に入れることでハロウィンを演出することができますし、マグネットや画鋲などで飾り付けることもできます。

[PR1]