折り紙で作る星の折り方はいくつもありますが、今回は折り紙を星型になるように折り、はさみで切ると簡単に星の形をした折り紙が出来てしまうという作り方をまとめました。折り方はとても簡単ですし、折る回数も少ないのですぐに折ること […]
「折り紙工作」の記事一覧(8 / 11ページ目)
折り紙で立つサンタクロースの作り方・折り方|立体サンタ
クリスマスの飾りに立体のサンタクロースを作ってみました。立たせることができるサンタさんの作り方を画像を使って丁寧に折り方を紹介します。動画も一緒に公開していますので、折り方で分からないところがあれば、動画でも確認できるよ […]
クリスマス飾り!折り紙で作る簡単サンタクロースの折り方・作り方
クリスマスは、大人も子供も大好きなイベントの一つです。クリスマスケーキを買って、クリスマスを過ごすときに何の飾りも無いのは殺風景だし、味気ないです。クリスマスと言えば、サンタクロースですよね。折り紙で簡単にサンタクロース […]
クリスマス用の飾り付けに折り紙でリースを作成|折り方・作り方
クリスマスの飾り付け用にリースを作ってみました。クリスマスといえば、緑(グリーン)と赤(レッド)がイメージカラーなので、折り紙の色も緑と赤に統一することでクリスマスらしいリースを作ることができます。子供の幼稚園でもクリス […]
折り紙で華やかなポインセチアリース作り方・折り方|クリスマス飾り
12月の冬の時期、クリスマスにピッタリのポインセチアは赤と緑の色が華やかですよね。お花を買うのもいいですが、飾りとして折り紙で、とても華やかで立体的なリースは、雰囲気を出してくれます。ポインセチアを8個作って、繋げていく […]
折り紙で立体的なハートの作り方|簡単な折り方画像あり
折り紙で作るハートの折り方は色々とありますが、平面のものが多いですが立体的なハートを作ってみました。平面のハートに比べると、立体的なハートは見た目にも印象いいですし、立体というだけでみんなが驚いてくれます。折り紙を立体に […]
折り紙でかわいいハート指輪の作り方|ハートリングの折り方
女の子が大好きなハートの形をした指輪・リングを折り紙で作ってみました。幼稚園や保育園・小学校低学年の子供に喜ばれる輪っかのハートです。作り方は、画像を使っていますし、紹介している写真の枚数は多くなってしまっていますが、簡 […]
超簡単!折り紙で作るハートの折り方|幼稚園の子供もできる作り方
幼稚園や保育園の幼児や子供も簡単に作ることができるハートの折り方をお伝えします。折り紙のような正方形の紙でつくる作り方です。長方形の用紙や手紙をハート型に折って作る難しいものではありません。折り紙の裏面、白いほうにメッセ […]
折り紙で作るハートの簡単な作り方|手紙も書ける正方形の折り方
正方形の折り紙で簡単なハートを作りました。長方形の手紙用紙で折る折り方が多いですが、正方形の折り紙やかわいい手紙でも簡単な折り方です。折り紙の中心部分にメッセージ文章を書くことができます。書く部分を間違えると、文字が表に […]
折り紙で作るクモの折り方|簡単に手作りできる画像付き
ハロウィンパーティーの飾り用に蜘蛛(クモ)を折り紙で作ってみました。見た目は難しそうに見えるクモの折り方ですが、作ってみると簡単に出来てしまいます。途中、ハサミを使って切り込みを入れるので、子供と一緒に作るときにはケガを […]